仙台市新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第9期)及び仙台市第2次時短要請等関連事業者支援金制度拡充(8月17日追記あり)

(5月12日投稿)
今朝の地元紙は全面広告にて、仙台市感染症拡大防止協力金(第5期、第5期延長分)の5/12申請受付開始と第6期を発表。
国の給付額減額分を市が独自に補てんします。
全ての店舗の1日当たりの売上高が7万5千円以下(おおむね4月ひと月の売上高が225万円以下)で、簡易申請と通常申請に分かれます。
なお第4期の申請は5/14、仙台市時短要請等関連事業者支援金(時短要請対象者向け・関連事業者向け)は6/18です。
https://www.city.sendai.jp/jigy.../kezai/jigyosho/index.html

(6月1日追記)
今朝の河北新報の全面広告に、本日より申請受付開始となった仙台市新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第6期分)のご案内、また6月13日まで延長された独自の措置の対象エリア「仙台市青葉区」の事業者向けの第7期分のご案内も掲載。
従前より変更された算出方法にご注意ください。


(6月21日追記)
本日の地元紙朝刊で、本日より受付開始となる仙台市感染症拡大防止協力金(第7期)を全面広告で案内しています。
第7期では、店舗ごとの売上高(税別)等に応じて、支給額や申請方法が異なります。
1日当たりの売上高が83,333円以下の方は簡易申請が可能で、確定申告書・売上台帳等の提出が不要になります。

(7月21日追記)
本日の地元紙朝刊では、「仙台市新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第8期)」及び「仙台市第2次時短要請等関連事業者支援金」が全面広告されました。
同時に、「宮城県時短要請等関連事業者支援金」も広告され、こちらでは両支援金の併給可否の関係が示されております。ご確認ください。
宮城県時短要請等関連事業者支援金は国の支援制度の対象にならない事業者に対し、事業の継続を支援する支援金を交付するものであり、支援金の性格から以下は交付対象となりません。
宮城県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第5次以降)の交付対象者(交付の有無は問わず)
国の緊急事態宣言等の影響緩和にかかわる一時支援金等給付規程による月次支援金の給付対象者
宮城県定時定路線・生活維持支援金の交付(予定)を受けた

(8月17日追記)
今朝は地元紙に「新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金」の案内広告が掲載されました。
しかし仙台市に「まん延防止等重点措置」が20日から9月12日まで適用されるため、追加延長があるかもしれず…。
また、措置適用により月次支援金の地域追加もあり得るので、正直、ややこしくなってます。

2021年08月17日