だいしょやのひとり言
- 2022年01月31日
- 本日から受付開始の事業復活支援金
- 2022年01月14日
- 改正航空法から必要な機体の事前登録!(1月14日追記あり)
- 2022年01月09日
- 今年度の賃貸不動産経営管理士試験の合格点
- 2021年12月22日
- 建設業許可事務ガイドラインが改正
- 2021年12月13日
- インボイスと一人親方
- 2021年12月10日
- 特殊車両の通行許可に要する審査時間の短縮化
- 2021年11月20日
- 農水省のeMAFF(イーマフ)
- 2021年11月09日
- 営業所専任技術者と経営業務管理責任者の常勤(専任)配置について
- 2021年10月05日
- 建設キャリアアップシステム(CCUS)のサテライト説明会に参加
- 2021年09月26日
- 公共工事品質確保技術者(Ⅰ)とは
- 2021年09月23日
- インボイス制度で一人親方はどう変わる?
- 2021年08月21日
- 月次支援金の申請がスタート(8月21日追記あり)
- 2021年07月21日
- 宮城県時短要請等関連事業者支援金~独自の支援金の補正予算(7月21日追記あり)
- 2021年07月03日
- 補助事業が採択されました
- 2021年07月01日
- コンテンツグローバル需要創出促進事業費補助金J-LODlive2(7月1日追記あり)
- 2021年06月01日
- 業務管理者移行講習を修了(賃貸不動産経営管理士)
- 2021年06月01日
- 感染拡大防止協力金の拡大追加(6月1日追記あり)
- 2021年05月07日
- 技術職員名簿の年齢計算が修正!技術者名簿(様式第四号)も宮城県は不要!
- 2021年04月17日
- 認定支援機関は士業が多い?(4月17日追記あり)
- 2021年04月09日
- 建設コンサルタントの報告書類が大幅簡素化!
- 2021年04月07日
- 改正建設業法にあわせた宮城県申請の手引きの改定
- 2021年03月27日
- 第1種電気工事士免状の実務経験年数3年以上の実務経験とは?
- 2021年03月12日
- 仙台市は「時短要請等関連事業者支援金」(3月12日追記あり)
- 2021年03月05日
- 一時支援金のV-RESAS(リーサス)はハードル高い?
- 2021年02月22日
- 産業廃棄物又は特別管理産業廃棄物処理業の許可申請の講座
- 2021年02月13日
- 建退共の掛金納付方式に「電子申請方式」も追加
- 2021年02月11日
- 「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」の業務体制?
- 2021年02月01日
- 行政書士事務所向け申請書面添付図のCAD描画サービス
- 2021年01月25日
- 仙台市では道路台帳現況平面図を公開
- 2021年01月18日
- コロナ困窮者への無利子貸し付けの返済は来年3月から!
- 2020年12月26日
- 国交省の入契手続き書類の押印省略は21年1月1日から運用
- 2020年12月07日
- 建設業界ガイドブックを全国の工高校生にプレゼント
- 2020年12月04日
- 宅建取引免許関連書類提出で都道府県経由事務廃止へ
- 2020年11月24日
- 「高収益作物次期作支援交付金」で大混乱(2020年11月24日追記あり)
- 2020年11月18日
- 仙台市が「デジタル化ファストチャレンジ」を発表
- 2020年11月16日
- 国土交通省は押印廃止のパブコメ中
- 2020年11月08日
- マイナポイントも課税対象!
- 2020年11月04日
- 自治体ではCCUS評価の取り組み拡大!
- 2020年10月31日
- GoToシリーズの割引は一時所得で課税対象です!
- 2020年10月30日
- 持続化補助金(コロナ型)の採択事業者が公表(2020年10月30日追記あり)
- 2020年10月29日
- 最大10万円を補助する「みやぎイートエール」(2020年10月29日追記あり)
- 2020年10月25日
- みやぎ文化芸術応援事業「トモシビ・プロジェクト」(2020年10月25日追記あり)
- 2020年10月23日
- 健康保険等の加入状況が「代理人の記名押印を不可とする許可申請書類」に分類
- 2020年10月21日
- 仙台市感染拡大防止協力事業者特別支援金が発表(10月21日追記あり)
- 2020年10月19日
- 「建設業法令遵守講習会」があるらしい…
- 2020年10月15日
- 社会福祉協議会「緊急小口貸付の特例貸付」(2020年10月15日追記あり)
- 2020年10月09日
- 「許可・経審システム」の電子化で
- 2020年10月08日
- 文化庁「文化芸術活動の継続支援事業」の実績報告時に提出が必要な書類の詳細が発表
- 2020年10月07日
- 改正建設業法の施行の一方で(債権法改正)
- 2020年10月05日
- 特例管理技術者による兼務を「認めないもの」
- 2020年10月03日
- 作業員名簿が施工体制台帳の書類の一つに!
- 2020年09月25日
- 賃貸不動産経営管理士試験の受付終了!
- 2020年09月15日
- 建設キャリアアップシステムの行く末は…
- 2020年09月14日
- 名取市中小企業等事業対策推進応援金
- 2020年09月11日
- 「Wood・もっと・みやぎ」県産材需要創出事業
- 2020年09月10日
- 仙台市が全面広告!
- 2020年09月03日
- 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金
- 2020年09月02日
- NHK「事業所契約に関する受信料」免除の特例措置
- 2020年08月28日
- 持続化給付金事業の第2次補正予算分
- 2020年08月25日
- 家賃支援給付金は「農林漁業者・⾷品関連事業者の皆さん」も対象
- 2020年08月19日
- なかなか進まない家賃支援給付金
- 2020年08月15日
- 地域産業応援金、給付されました。
- 2020年08月11日
- 令和元年度補正予算・小規模事業者持続化補助金・一般型(第2回締切分)の採択
- 2020年08月07日
- 古着のリメイク販売に古物商許可は?
- 2020年07月31日
- 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金
- 2020年07月29日
- Gマークの新規・更新の申請とりまとめ結果
- 2020年07月22日
- 小規模事業者持続化補助金に特例事業者(2020年7月22日追記あり)
- 2020年07月16日
- 家賃支援給付金は?(2020年7月16日追記あり)
- 2020年07月15日
- 通常分は間もなく締め切り!仙台市地域産業支援金(2020年7月15日追記あり)
- 2020年07月11日
- 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(2020年7月11日追記あり)
- 2020年07月04日
- 厚生年金保険料の特例改定
- 2020年06月23日
- 農林水産省の「経営継続補助金」
- 2020年06月21日
- 産業廃棄物に係るオンライン講義を活用した暫定講習会
- 2020年06月19日
- 医療機関や介護施設などの従業者に給付金(2020年6月19日追記あり)
- 2020年06月13日
- 第2次補正予算資料「持続化給付金」は?
- 2020年06月08日
- 残り1週間!仙台市地域産業協力金
- 2020年06月07日
- 産業廃棄物処理業の許可申請に関する暫定的な講習会
- 2020年06月01日
- 「事業再開支援パッケージ」を支援!
- 2020年05月28日
- 福岡県では持続化給付金は「二重取り」が可能?(2020年5月28日追記あり)
- 2020年05月28日
- 持続化給付金より充実した仙台市地域産業支援金の申請特例!持続化給付金と併給も。(二重取り?)(5月28日追記あり)
- 2020年05月27日
- 大阪府休業要請外支援金は専門家の事前確認!
- 2020年05月24日
- 当事務所の小規模事業者持続化補助金が採択!
- 2020年05月22日
- 学生支援緊急給付金制度が創設
- 2020年05月20日
- 改正建設業法と経審の変更
- 2020年05月16日
- 建設業法施行令の一部を改正する政令が閣議決定
- 2020年05月03日
- 持続化給付金や休業協力金は課税対象!(2020年4月20日の続報)
- 2020年05月01日
- 緊急事態宣言下の株主総会の運営について
- 2020年04月27日
- 雇用調整助成金は社労士業務ですが知っておいた方が…。
- 2020年04月26日
- ロイヤルリムジンの全乗務員解雇について考える(2020年4月26日追記あり)
- 2020年04月25日
- 東京都感染拡大防止協力金の専門家事前確認(2020年4月25日追記あり)
- 2020年04月24日
- 本日、要件緩和が発表された住居確保給付金の支給は行政書士?
- 2020年04月22日
- 経産省ホームページ「資金繰り支援一覧表」
- 2020年04月20日
- 営業自粛協力金は課税対象?
- 2020年04月14日
- コロナの影響は、じわりと建設業界にも…。
- 2020年04月14日
- 補助金を考えると…
- 2020年04月13日
- 持続化給付金はもらえるかな?
- 2020年04月12日
- 非課税事業者に戻れる?
- 2020年04月08日
- 総理会見で明言された「持続化給付金」の内容
- 2020年04月07日
- コロナ対策で雇用調整助成金の現場に混乱が生じている?
- 2020年04月06日
- コロナ対策!会計ルール弾力運用での減損処理見送り?
- 2020年03月28日
- 建設会社から見た民法改正
- 2020年03月23日
- ものづくり補助金は給与年率平均1.5%以上増加が要件?
- 2020年03月09日
- 喫煙可能室設置施設届出は行政書士が業務にできる!?
- 2020年03月05日
- セーフティネット保証5号の追加指定
- 2020年02月29日
- 感染症による工事一時中止と財政法の特例
- 2020年02月14日
- 行政書士が使うべき申請CADソフトとは
- 2020年02月12日
- 酒類販売業免許申請サイトを追加しました。
- 2020年02月09日
- 古物営業許可申請サイトを追加しました。
- 2020年02月06日
- 産業廃棄物収集運搬業サイトを追加しました。
- 2020年02月01日
- 入札参加資格審査申請サイトを充実させました。
- 2019年12月13日
- 許認可申請サイトをオープンしました。